水草水槽に新たな仲間。

アクアリウムの水槽に苔の付着頻度が高くなってきました。

外部フィルターを掃除したせいかな…?

ガラス面の苔は、なんとか出来ますが、
水草や石や流木の苔は、なかなかおとせません。

そこで、オトシンクルス君を仲間に入れることにしました。

今回はオトシン ネグロ君です。

水草水槽に新たな仲間。

ADAの袋に入れて貰ってご機嫌♪

水草水槽に新たな仲間。

ただいま水合わせ中!

ショップの水は、なるべく入れたくないので、
ちょっと慎重に。

水草水槽に新たな仲間。

初めて見る世界は、どうかな?
早く環境に馴染むといいけど…

水草水槽に新たな仲間。

魚もストレスが掛かると死んでしまいます。

長生きして欲しいですね。
タイガーオトシンが好きなんですが、
長期飼育が難しいです。
長期飼育出来たら仲間に入れたいんですが、
今は経験不足かな…
タイガーオトシンを長期飼育している方がいたら、
色々聞きたいな〜


同じカテゴリー(アクアリウム)の記事
120cm自作水槽
120cm自作水槽(2010-03-07 20:57)

黒苔バスターズ。
黒苔バスターズ。(2009-09-30 23:25)

頑張れN君。
頑張れN君。(2009-07-28 00:42)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
水草水槽に新たな仲間。
    コメント(0)