自作水槽レイアウト

自作した120cm水槽のレイアウトをすることにしました。

自作水槽レイアウト

水の蒸発具合も考えて、溶岩石でレイアウトしました。

自作水槽レイアウト

ああだ、こうだ配置を決めて、決まったら溶岩石の石組みの内側に
パウダーソイルを敷いて、陸地を作ります。

自作水槽レイアウト

最近ADAから出た。レイアウト素材の
「ブランチウッド」も一緒に配置しました。

自作水槽レイアウト

枝分かれしたブランチウッドがアクセントになっています。
本当は大きな溶岩石が欲しかったのですが、
手に入らず、仕方なくMサイズで組んでいます。

自作水槽レイアウト

ソイルの上に、これまたADAの「侘び草」を配置。
違う種類を3つ置きました。

自作水槽レイアウト

伸びすぎた水草はハサミでトリミングしてあります。

自作水槽レイアウト

水をはる所にはゴールドサンドを敷き詰めています。

自作水槽レイアウト

とりあえずのレイアウト完成♪

自作水槽レイアウト

証明を設置。インターネットで購入ですが、
光度が足りなそう・・・水草。育つかな~?

自作水槽レイアウト

レールライトに高光度LEDライトを配置しています。
光度がたらなかったら、ハロゲンライトを追加予定です。


同じカテゴリー(アクアリウム)の記事
120cm自作水槽
120cm自作水槽(2010-03-07 20:57)

黒苔バスターズ。
黒苔バスターズ。(2009-09-30 23:25)

頑張れN君。
頑張れN君。(2009-07-28 00:42)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
自作水槽レイアウト
    コメント(0)