朱雀のリング。

岐阜のおでかけの帰りに、
土岐のアウトレットに寄りました。

御殿場のアウトレットには、かすう工房のアクセがあり、
土岐のアウトレットには、かすう工房から独立した、
空亜のアクセがあります。
アウトレットに行くと、1個づつゲットする感じで、
集めています。

今回、購入は朱雀のリング。
青龍。朱雀。白虎。のシリーズで販売されています。

朱雀のリング。

真ん中にルビーが入っています。
今回で生産終了のモデルらしく、
ゲット出来て良かったです。

朱雀のリング。

左の人差し指は、20歳の頃からずっとリングをしています。

朱雀のリング。

後はBEAMSで可愛いキャップを見付けたので買いました。

御殿場のアウトレットも、また行きたいな〜



同じカテゴリー(おきに)の記事
カメラ遊び
カメラ遊び(2011-07-17 23:40)

街角珈琲のかき氷。
街角珈琲のかき氷。(2010-08-31 17:55)

ブレイクタイム
ブレイクタイム(2010-08-19 12:13)

この記事へのコメント
私の好きなブラッディマリーでも
四神アイテムがでていました
→http://www.dreamers.ne.jp/bm/index.html
こういう「意味」を持ったアイテムっていいですね
かすう工房さん 初めて聞きました^^
Posted by gigue*ジグgigue*ジグ at 2009年08月30日 01:50
gigue*ジグさん。

gigue*ジグさんもシルバーアクセが好きなんですね!
ブラッディマリーというブランドは自分は初めてしりました。

ブラッディマリーのアクセ、どれも素敵ですね。
gigue*ジグさんのセンスが光りますね!

かすう工房のアクセは、映画の「さくらん」とコラボしたり、
タケオキクチなんかともコラボしたりしてます。
和を基調としたアクセなんです。

アクセそれぞれに意味があって、
御殿場のアウトレットなんかでは意味を説明してくれます。
ワゴン販売なので、機会があればのぞいてみて下さい。
Posted by @milk at 2009年08月30日 16:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
朱雀のリング。
    コメント(2)